今日は鉄道、旅行、廃墟写真、パトレイバーを回るんだー、いっぱい買うぞー。
…が、鉄道島で買わせていただいたサークルさんに
「それ(コスプレ)、パトレイバーですよね?」
と声をかけていただく。はい、そうですー。
「いやー、パトレイバーに相棒のストラップも渋いですねー!」
主張しすぎ、とみんなに笑われる相棒のネックストラップがよいネタになったらしい(ノ∀`)
さらに龍が如くストラップとイングラムも着いてたので、好きジャンル盛りあわせな様相。

東での買い物を終えて、西に向かおうとホールを横切っていると
「あ、南雲隊長!」
という声が島向こうから聞こえた。

呼ばれた訳ではないんだとわかってる。思わず、って感じの声だったし。
でも、わかってもらえたのとキャラ名で呼んでもらえたのが嬉しくて声の方を見ると男性と目が合った。
ぺこっ、と軽く会釈しておいた。 かえって困らせちゃってたらどうしよう?

でもその後、恥ずかしくてそっちの島には寄れなかった…。


そして西ホールへ。
ジャンルのコスプレしてサークルさんにお邪魔するってどうしてこんなにドキドキするんだろう…。

「新刊一部お願いします」
と声をかけると。
「な、南雲隊長!見回りお疲れ様です!!」
とか言ってもらったり、
「お仕事中だとは思いますが、よかったら糖分補給にどうぞ!」
とチョコレートいただいてしまったり。
今回もうまい返しができなくて若干凹みました…。

が、頂いたチョコレート食べてほっこりした気持ちになったら思いついた。
警察官キャラなんだから
『なにか変わったことはありませんか?』
とか
『置き引きやスリなどにご注意くださいね』
って言えばいいのか!?
…次、言えればね(ノ∀`)


西の第二コスプレ広場に抜ける。 今回はだいぶ広かった…
コミケならではのコスプレを見るのは楽しいですねー。
自宅警備隊N.E.E.Tはいつの間にあんな大所帯になってたの!?


自宅警備隊と軍装の方々の装備やネタ写を楽しく眺めているうちに、写真をお願いしてもらえる。
今回は厳冬バージョン(コンテナ埠頭でのvsグリフォン編とか、いずも2号の時とか)もできたので
「コンテナ埠頭の時のとノーマルバージョンありますがどっちがいいでしょう?」
と聞いてみると
「そういう話もできるとか、いやマジ嬉しいッス!!」
と感激してもらえたり…最初に見たパトレイバーが漫画版なので、私の基本は漫画版なんですよねー。
映画もアニメもOVAも好きだけどね?( *´m`*)
毎回南雲隊長の時は声かけてもらえたり撮影依頼していただけるんですが…今回はなぜか怖いくらい多かった。
普段めったに声かけられない底辺なのでびっくりします。何事!?


更衣室列が心配なので早めに撤収。忘れないうちに頼まれものの申込書と紙袋を買って着替えて帰りました。

みなさまお疲れ様でした!


コメント